2012年4月28日土曜日

モンスターハンターポータブル3rdで、スキル「捕獲の見極め」って、すごく微妙...

モンスターハンターポータブル3rdで、スキル「捕獲の見極め」って、すごく微妙で、分かりにくいんですが、見分け方を教えてください。







マップ拡大すると比較的見やすいですよ。

一応方法を書くと、メニューで□ボタン。



まあ結局微妙でわかりにくいですけど。








ペイントボールを相手に投げつける、又は探知や自動マーキングでとにかく大型モンスターが地図に記されるようにして、しばらく攻撃して残り体力が少なくなったら、

地図のモンスターのマークが、ピンク→白→ピンク→白になるのでそのときに罠(シビレ罠、落とし穴)にはめて捕獲用麻酔玉を2発当ててやると終了です。

※ドスジャギィ、ドスフロギィ、ドスバギィなどの大型モンスターの比較的小さい大型モンスターは、落とし穴で捕獲しようとすると、本体の3分の2ぐらいが穴に入ってしまい、当たらないことがよくあるので、上の3体はシビレ罠でやった方がラクです。







マップを拡大すればいくらか判りやすくなります

スタート押してメニューで□



2Gのように色が変われば判りやすいんですけどねぇ…点滅なんで、結構注視してないと見逃したりするんだよねぇ

0 件のコメント:

コメントを投稿